マウスキー家の前の国道。 |
こんなにたくさんの雪が・・・ |
まるで、昔の記憶がこんな風によみがえったマウスキー。
それもそのはずだ。
今日のとりとり市の大雪は、22年ぶりだという。
22年ぶりということは、マウスキーだまだ赤いランドセルを背負っていたような頃の話だ。
あの頃は、ツララをもぎ取り、チャンバラごっこをしてよく遊んだものである・・・。
だが、22年経った現在、雪を見た時にチャンバラごっこをするのではなく、スコップを手に持って雪かきをしなければならなくなってしまった。
小さなマウスキー家を押しつぶさんばかりの、雪。 |
歩道って何ですか? 存在すらしていません、と言っているかのような雪の壁。 |
そして何よりも・・・
可哀想なマウスキー家の駐車場。 当分、車が入らないのは確実だ。 |
今年、二度目の「雪はもう見たくない病」にかかってしまった今日である。
事件簿も書く予定だったのだが・・・前後してしまうほど、今年の大事件だった。
ちなみに、明日も続くようなので、現在進行形である。
※追記。翌日、33年ぶりの大雪に更新された。
※追記。翌日、33年ぶりの大雪に更新された。
0 件のコメント:
コメントを投稿