キャスティングのイメージが、あまりマウスキーの中でしっくりこないからだ。
ベルはもっとフランス人のイメージだったし、ガストンはアニメの通りゴリマッチョなイメージがあったのだ。
それに、そもそも過去のアニメのディズニー作品を実写にするという風潮も、あまり好きじゃない。
「結局、時代に残るのはアニメの方だろ。実写はしてみた感がどうしても拭えない」
そう思っていた。
ところが、今になって180度その考えは変わった──。
ユアン・マクレガーの歌っている「Be our Guest」が聴きたすぎるからでもない。
それは、You Tubeで見つけてしまった、こちらの動画である。
作曲家のアラン・メンケンが来日した時の、ディズニー公式チャンネルの宣伝動画。
↓ ↓ ↓
正直、マウスキーは派手派手しい宣伝の数々にうさん臭さすら感じていた。
しかし、この動画を見て、神が降臨したのではないかと、まんまと乗せられて感動してしまったのである。
しかも、新曲が三曲もあるだと!!
これは、是非観に行かなければならないだろう。
しかも、映画音楽の殆どが、アニメとは全く違う曲になっているので、絶対観たい! と、いう風に気持ちが変わった。
どうせアニメの方が歌唱力は高いはずだ、とか、そんなヒネくれた考えも、この際はどうでも良くなった。
そして、思った──。
宣伝とは、このぐらいしなくてはならないのだと。
以前、宮川彬のオペラ「ブラックジャック」を観に行ったのだが、宣伝力のなさが故に、客が少なかったと言っても過言ではない。
物凄く面白かったのに・・・・・・。
そんなわけで、宣伝に関しては、さすがディズニーだ。
そして、絶対にサウンドトラックの二枚組を買ってしまう事も予測する。
もし、観に行ったら、忘れずに感想を書き記しておく予定である。
0 件のコメント:
コメントを投稿